fc2ブログ

トキオ、ココロ、ハヤオのBlading日記

tokio_papaが綴る東京 恵比寿のBlading(アグレッシブインラインスケート)活動日記と雑記

ゴールデンウィーク中のビデオを繋げてみたヨ の巻

ども。
5月1~3日は遠征でした。が、4日と5日と8日と9日もスケートでした。村田家とは結局5日間も一緒だったんだなー。

遠征以外のムービーをつなげたのでUPします。

Dyちゃん、エッちゃん、ムービーには居ないけどミヤビ君、その他大勢の皆様、楽しかったよ~。また一緒によろしくなのです。

ミヤビ君とケータ君と記念撮影。
100509_181653.jpg



スポンサーサイト



2010.04.18 八王子スケートパーク テストランに参加 の巻

八王子スケートパークのテストランに参加してきました。

前日にRyu_papaの所のゲストルームにお世話になりました。お泊りは子供も大人も楽しいです。
100418_000642_20100418235032.jpg

お陰でとても楽ちんに現地到着。なんだか沢山集まりました。
100418_090720.jpg

程近くにあった殺人ハンド。
100418_085659.jpg
危険なので絶対近づかないで下さい。関係者以外立ち入り禁止看板があります。

テストラン用サンプル。5ftのR。
100418_085749.jpg

真面目に検証中。
100418_091224.jpg

100418_091816.jpg

とりあえず登ってみる。
100418_091521.jpg

テストランしてみる。
100418_094105.jpg
楽しい(らしい)です。

で、これがパーク予定地の左側。
100418_101228.jpg

これ、右側。
100418_101233.jpg
うーんと、でかいです。

記念撮影なんかしてみる。撮影は市役所の人にお願いしました。ありがとう。
100418_104709.jpg

パークのすぐ上にはボルタリングセクションがあります。
100418_103421.jpg
これが、面白くて、腕がパンパンになるまで遊んでしまいました。

で、飛ぶ。
100418_102153.jpg
下は砂がひいているので安全対策もされています。でも、柔らかすぎて着地をすると足が刺さります。

武さん程の体重だとご覧の通り。昨日までの雨で、少し掘るだけで水が出ます。
100418_103956.jpg

子供たちにも大人気。結構難しいもんですな。
100418_104122.jpg

完成は1年後です。震えて待て!


午前中も早いうちに終了したので、西東京いこいの森スケートパークに移動してスケートをしてきました。
トキオ、BSフルトーク
100418_165345.jpg

以上。最近の関東はスケートパークラッシュです。早く渋谷もできるといいのにねぇ。
ほんじゃまた。

2010.03.13&14 塩浜&西東京 の巻

ども

今週末は塩浜スケートパーク西東京いこいの森スケートパーク

土曜日は塩浜スケートパークだったが、朝から強風、でも暖かな日でした。夕方になるにつれ風も穏やかになってナイスなスケート日和となりました。

珍しくインラインスケート我が家だけ。こうなると寂しいね。でも今日は三角レールでおりゃーっと。結構盛り上がりました。



日曜日は西東京いこいの森スケートパーク。本日第2日曜日なので、はい、Club A/G定例練習日でっす。
ところが、ハヤオは前日塩浜にインラインスケートを丸ごと忘れた為、、、見学、、、バリへこんでました。。

ま、午後はココロがブーツを貸してくれたので、ウップンを晴らすように滑ってましたが。

動画UPしておきます。トキオ、塩浜レール。ハヤオ、いこいの森でミズそしてガンダム失敗。

動画をとる前にハヤオのガンダム、ちゃんと出来てたんだけど、とうちゃん撮って無かったよ。ごめんよ。

本日はハヤカワ君やとても上手いスケータが集まって賑やかでした。

コーチ兼アニキ、玉子王子ことケータ君。そのジャージ小さいね。
100314_164400.jpg
この写真、やっぱり玉子王子に似てるよ。


OTC(お達者クラブ)のRyu_papaとtoki_papaで仲良し練習風景をパパラッチに激写されてました。
100314_155621.jpg

介護ではありません。トークスライドの練習です。
100314_155703.jpg
撮影する側に悪意が感じられます。撮るならレールでグラインド中に撮って下さい。

背中に奥様方の高笑いを受けながらの仲良し練習風景でした。

来週は3連休じゃ。土曜日はぁ、、、、、


とりあえず塩浜までブーツを取りに伺います、、、、

2010.02.14 いこいの森スケートパーク ノ巻

第二日曜日といえば、クラブAGの定例練習日なのです。
※ちなみに第四は城南島スケートパーク

朝一番のスケートパークはとても気持ちが良いです。
朝のいこいの森スケートパーク
昨日の雪で路面は濡れていますが、この日は天気が良くてすぐに乾きました。

クラブAGの講師 shop A/Gの ノリさん。
クラブAG 講習中-1

クラブAG 講習中-2

スケーティングは基本中の基本。理屈を知っているのといないのでは雲泥の差があると実感。キッズスケーターは綺麗なフォームを覚えました。これからは教わった事をジミーに練習練習。次回には見違えるほど上手くなるようにしたいなぁ。

早川君 のりさん 王子 トキオ 記念写真
今日は早川くんも来ていたので記念写真。左からノリさん、トキオ、早川くん、玉子王子。

午前中、びっちり講習。お昼ごはんを食べた後はフリーで練習。トキオは一日フリーで黙々と頑張ってたね。最近調子いいよ。

ノリさん、早川くんは、子供を調子に乗せるのが上手い。親目線だとどうしても悪い所を直したがっちゃう。良かれと思ってても必ずしも正解ではないという例。終盤まで『スケート楽しいモチベーション』が持続。結果が全てを物語ってますね。

ハヤオの動画

まだRを漕げて無いけどトキオやRyuを見ているせいか、頑張ってます。もうすぐ2年生だからガンガン上手くなりそうな予感。

トキオの動画

写真に収めて無かったんだけど、ノリさん達に教わった『パンチラソール』をとても気に入って何度も練習してました。『パンチラソール』は次回UPしよう。


それから2月14日といえば、そう、バレンタインデーです。

初めて娘から愛情たっぷりの手作りチョコを貰いました。
ココロの手作りチョコレート
嬉しかったよ~。こころちゃん、愛してますよ~。

嘉代ちゃんからトキオとハヤオにもチョコレート配給
トキオ ハヤオ チョコレート
質より量。トキオは箱で、ハヤオはデカイ奴で大喜び。食べすぎて馬鹿にならないように。


天気のいい穏やかな日は全てが気持ちいいよねー。今日も最高の一日でした。
浮かれているのはたぶんココロがチョコレートをくれたからだ。
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
検索フォーム
カウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
スポーツ
4650位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
1214位
アクセスランキングを見る>>
FC2ブログランキング
ブロとも申請フォーム
QRコード
QRコード